新着情報/ブログ
2019年04月18日
入れ辛いポスト
こんにちは、
ポスティングNow ポスティングマンの松本です。
初夏を思わせるような気候の本日は豊中市東豊中町5丁目へポスティングに行ってきました
東豊中第2団地 世帯数1,200戸以上のマンモス団地 外観の古さは否めませんが 室内は全て
リノベーションしているらしく、ご年配の方から若いファミリーが住む大型集合住宅です。
とにかく、敷地面積が広いので 団地内移動も大変ですが バイクと徒歩で配布をしています。
こちらの団地は一年ほど前に全棟 集合ポストがリニューアルされました。
最近新築で建つマンションに多い ポスティングマン泣かせの チラシが入れ辛いタイプなんです
チラシを投函する前に フラップを上に開けて投函するのですが、投函口が蛇腹式
フラップを上に上げるのも 普通のポストより一手間かかりますし 蛇腹式の投函口は チラシが
とても入れ辛いんです
このタイプのポストは 中身を抜かれるようなイタズラ防止には抜群の効果は有ると思いますが
ポスティングマンにとってはチラシが 最も入れ辛いポストになります
しかし今日も一枚一枚 懇切丁寧にポストに入れてきましたよ!少し時間はかかりましたけど
豊中、吹田、箕面のポスティングならお任せください『反響』には自信があります
翌朝10時までにメールにて前日の配布報告をさせていただきます。
GPS計測装置を全スタッフに毎日携行配備 下請けには丸投げはしません自社スタッフ配布
お問合せ、お見積もり、ご予約はお気軽にお電話下さい。